代表電話|わくこどもクリニック

  • ネット予約|わくこどもクリニック

医師紹介

地域密着で子育てをサポート

小児科には、大きく分けて2つの役割があります。小児科疾患全般の診療と、予防接種などの健康管理です。スタッフ全員、保護者の方が元気で楽しく子育てができるようサポートさせて頂きたいと考えております。育児に対する不安・悩みなどもお気軽にご相談ください。

院長 和久 祥三

出身地 兵庫県丹波市
学 歴 兵庫県立柏原高等学校 卒業
金沢医科大学医学部 卒業
経 歴 神戸大学医学部附属病院 小児科教室 入局
済生会兵庫県病院 勤務
県立広島病院新生児科 勤務
兵庫県立柏原病院 勤務
専門医
資格など
日本小児科学会認定小児科専門医・PALSプロバイダー
日本小児科学会・日本新生児未熟児学会
日本周産期新生児医学会・日本小児救急医学会
日本プライマリケア連合学会
主な著書 「こうすれば医療崩壊を防げる」
洋泉社、2008年、本田宏編著(共著)
「いつもいっしょ」丹波新聞社(イラスト担当)

井上満夫先生

2018年1月から非常勤医師を迎えました。三田市休日診療や神戸市乳幼児健診、神戸アドベンチスト病院小児科外来等でもご活躍されています。高齢者の新型コロナワクチン集団接種にも参加されています。

経 歴 神戸アドベンチスト病院 勤務
岡本病院 勤務

≫ 担当医カレンダー

心理支援アドバイザーの紹介

井上孝代先生

井上孝代|わくこどもクリニック

当院スタッフが患者さんやご家族をよりよくご支援できるように井上先生に当院の心理支援アドバイザーになって頂きました。和解心理学・こころの守り方をどんどん学び、日々の診療に役立てられるように頑張ります!

経 歴 九州大学文学部哲学科心理学専攻卒業、同大学院心理学専攻博士課程満期退学、博士(教育心理学)。病院・教育相談所・公立機関・企業などの心理職、近畿大学(短期大学)・駒沢大学・和光大学非常勤講師、家庭裁判所の調停委員や行政の各種審議委員などを歴任。1991年より東京外国語大学留学生日本語教育センター助教授/教授。1998年より明治学院大学心理学部教授/ 副学長、2013年定年退職(名誉教授)。現在、MCC(マクロカウンセリングセンター)代表。臨床心理士。
専 門 臨床心理学、カウンセリング心理学、コミュニティ心理学、異文化間心理学
編著書・
訳書
「留学生の異文化間心理学」(玉川大学出版部)、マクロ・カウンセリング実践シリーズ:「共感性を育てるカウンセリング」・「コンフリクト転換のカウンセリング」・「つなぎ育てるカウンセリング」・「コミュニティ支援のカウンセリング」・「エンパワーメントのカウンセリング」(以上、川島書店)、「あの人と和解する:仲直りの心理学」(集英社新書)、「心理支援論」(風間書房)、「コミュニテイ・カウンセリング」Lewis et al. 井上監訳(ブレーン出版)、「コンフリクト解決のカウンセリング」(風間書房)、「臨床心理士・カウンセラーによるアドボカシー」(風間書房)、「60歳からのルネッサンス」(学芸社)など。

テレビ出演 ≫画像をクリックで再生します

「地域医療を守るにはどうすればよいか?」を自らの体験をもとに後輩医療者に伝える活動を続けています。

私がこんなに取材をして頂けた理由は、ふるさと丹波の方々の革命的な住民運動のおかげなのは間違いありません。では、なぜ私がこんなに多くのメディア取材依頼を受け続けたのか?(目立ちたかったわけではありません)その理由を和解心理学の論文にしてみました。(コンフリクト転換を重視した地域医療再生の実践)もし、お時間がありましたらご笑覧ください。まずは下記に貼り付けた取材映像やドラマをご覧ください。
≫ 論文はこちら
●お時間の無い方にお勧め  関西人としては…「ちちんぷいぷい」(13分)がおすすめです。
一般的なのは「ZERO」(11分)でしょうか?
●お時間のある方にお勧め「ルビコンの法則」(43分)ドラマがおすすめです。
私の役を神保さんがされてます!
●その他のお勧めは…「ETV特集」(59分)

  • ちちんぷいぷい

  • ニュースZERO

  • ルビコンの法則

  • TV出演|わくこどもクリニック

    ETV特集

  • 神戸市の委託を受けわくこどもクリニックが運営する病児保育室です。わくキッズケア|わくこどもクリニック

    わくこどもクリニックが
    運営する病児保育室です。わくキッズケア|わくこどもクリニック

ネット予約

お電話